FEZゴミプ記06


援軍オンラインで負けるかなって思ってたけど行けるような気がしてきた

しかし大ランスの射程がよくわかっていないせいでくらいまくる
魔神とはおもえぬ動きよ
この時点で領域は若干勝っているが、相手の召喚はすでに出揃っていた

惜しすぎてまだ相手が展開できてないのだろうか
ここである程度攻めた後解除タイミング逃してチックショー

フルチャ60ダメとかいってるクソなセスタスがいっても何の意味もないが吹き飛ばしで味方を助けるくらいはできるので向かう



今回は優秀な銀行役がおり、キプ掘りも良い奴ばかりでナイト0の状況から一気に数を増やしてくれた
解除報告のなさにもこの対応である
ぼくなら解除報告しろカス共とか言ってるところなのにこの人はすごいな

防衛どころかむしろ押し返しオベを壊す
自軍ナイトはキマイラ討伐に向かってるため、歩兵の中で敵ナイトから守ってもらうことに

そしていつの間にか東外周がまたやばいことに

内周を攻め歩兵キルを狙うゲブと、外周を攻め終盤のオベ破壊を狙うエルとで一気に差がついてしまい大逆転された

終盤は外周に意識を向けるのが大事だと思い知らされた一戦だった
2007年くらいに休止して今まで建築物の説明を読んでいなかったせいで戦場が予想以上に変わっていたことに今気づく
オベリスクのアラートレベル3を折られると痛いダメージになり、これを守るか、折るかが終盤の肝だった
I鯖ゲブ民が大好きな歩兵キルは2008年のアプデからキプへのダメージが減っており、殴るよりもオベを守るか折るかのゲームの重要性が増した
ぶっちゃけ知りませんでした ハハ
というかほとんどの人知らないんじゃないかなコレ 特にゲブ民
